卯月の頃
Coccoの卯月の頃という曲が大好きなんですが、こんなに胸に刺さる曲になるとは、中学生のめそちゃんは思ってもいませんでした。大人になったな、めそちゃんも
3月がめちゃくちゃ忙しくて慌ただしく4月を迎える頃にはドーーーンと気が滅入ってしまい、なーんにもやる気がしないな〜とか思いながらも仕事に行く日々を淡々と過ごし。やっと半分です。4月なんでこんな長いの?驚きの長さ
毎日毎日出勤途中に電車の窓から見える桜を眺めてあ〜もうあれから3年も経つのか、あ〜もうあれから1年経とうとしてるのか、そんなことをボケーーーッと考えて、それ以上の言葉がなく、他に感情もわかず、4月は私にとって辛いことが重なりすぎてなんだか本当に日々を過ごすだけで精一杯というか。深く考えたら落ちそうでなんとかしてフラットに保つために感情に蓋をして、ただ何気ない日々を過ごすことに徹している感じ。人と会ってたり話してると全然ふつう。笑って過ごせるし笑いをとりにいくし元気だし、楽しいしめっちゃ笑ってるし。ただ一人になるとボケーーーーーーってしてるっていう。
わたしにとって桜は父が毎年花見に行くのを楽しみにしていたなとか、病室で今年の桜はまだかと心待ちにしていたな、結局見せてあげられなかったなって満開になった桜のなか思いながら葬儀場まで歩いたなとか、火葬場の桜が本当に綺麗でこんなに咲き誇っとるのを煙になってる父は見れてるんかな?って思ったこととか、そういうことを思い出します。だからあまりれいちゃんと結びついてはいなくて、ただ桜が咲くと父の命日がきて、それかられいちゃんのことがあったなって思いを馳せるかんじです。
とはいえ、だから何ということもない。仕事に行けなくなるほど心が壊れることもない、変だね〜。薄情な女なのかなわたしというやつは、みたいなことを考えたときもありましたが、そういうことじゃないんですねきっと。多分わたしは心が壊れる前に蓋をすることができて、そうすると身体の不調に気づくのが遅れて、心が壊れる前に先に身体がまいって熱が出る。それで身体が崩れると今度はしんどすぎてちょっといまはごめんけど心のことはとりあえず置いとくわそれどころじゃないわってなる気がする。高熱出て寝込んでるとき考えてることってだいたい「熱い寒い汗気持ち悪いしんどいくそ〜しにたくね〜〜〜!!まだライブがあるしねこは生きとるわたしが死んだらこの部屋に色んな人間が入ってくるそれはとても困る〜〜〜〜!!!!!!」です。ディルドとかあるんですよエロ漫画描いてる女の部屋には。PC画面横に飾られてある。困るわけです、上司とかきたら。兄妹がかわいそうすぎる。めそさん部屋にこういうの置く人だったんですね…アハハ…みたいな空気流れていやアハハ全くねアイツまじアハアハ…て言うしかないのとか想像したらさすがに勘弁してあげたいそんな未来。
なんの話でしたか…?(おそろしい)
まあそんなことで高熱はだいたい一日二日寝てたら治るんで、ウイルスっていうか知恵熱みたいなものな気がするし、これもたぶん生存戦略なのかも知れない。
れいちゃんの追悼の絵は一生描けないと思っているし文章にすることもしないって決めてるんだけど、るきちゃんもそういうことを悩んだのかな〜ということをふとこのあいだのツイートで思ったりしました。でもメンバーにしかできないことだと思うので、「真実は歌詞にして美しく昇華させていくべき」という言葉をもらえて、個人的には安堵したというか。なんていえばいいのかわからないけど、してくれなきゃ困るというか。他に誰ができるんだよというか。
それがあってはじめて私も自分なりに昇華できる気がするというか。絵とかにはしないんだけど。なんか…しないんだけど、きっと今はまだ考えられないことも考えることができるんじゃないかなというか。
るきちゃんは前から思っていたけど、天邪鬼なところもあるけど素直だし捻くれてないんだよなと本当に思う。
るきちゃんだけじゃなくてみんなそうかな、ガゼットから滲んでくる陽キャ感ていうか明るさというか輝きみたいなものの源泉、捻くれてなくて素直な人たちなんだろうなってものすごく感じる、わたしみたいな捻くれた人間には無性に眩しくて羨ましくて、だからこそ目が離せなくて、好きでいると自分が浄化されたような気持ちになる。
今日を迎えて思うことは、思い出すって言いたくないよーーー思い出になっちゃうのも嫌だし忘れることなんてないんだから思い出すこともないんだよ〜〜〜〜〜なんか浜崎あゆみでこんな歌詞なかったか〜〜?!?!?!みたいなことでした。
私のような捻くれた人間は、天国も地獄もなければ生も死もただの理で心の中に生きてるとか天国から見てるとか気休めみたいな言葉とか考え方も、死を美化するのも思い出を美化するのもその人となりを美化するのも結局のところやっぱり拭えない抵抗感があり、宗教も信じてないし、「空から見ててくれる」みたいな言葉でさえ「生きている人のために勝手に気持ちを代弁していいように扱い続けるようなことはしたくない」みたいなことを考えてしまったりなどして、本当に捻くれているなと自分でも思います。生きていかなきゃならないのに、そのための受け入れ方のひとつなのに。それは分かってるのに。
だから自分は言わないし誰かが言ってるのを見ると捻くれて捉えちゃうから苦手なんだけど、でも近くにいて長い時間共に過ごしたメンバーが言ってくれたら、すごく素直に「じゃあ見ててくれてるのかも」って思える。葵さんの言葉も写真も、るきちゃんの言葉も、うるはさんの何気ないツイートも、かいくんの言葉も、この一年のあいだに次の約束をし続けてくれたライブというかたちの会える場所も、そんなわたしにはほんとうにありがたかった。
なんかもう、この一年そうだったけど、ずっとメンバーの言葉しか脳に心にいれたくない、わたしとガゼットとのあいだになにものも要らないという気持ちが大きくなってしまった。誰の気持ちも背負えないし、誰にも気持ちを背負ってほしくないし、ファンなら〜とかファンたちはみんな〜みたいなツイ見かけるとわたしを入れないで〜って思うし、海外から来たファン密着のテレビも死んだら話題にするクソメディアとしか思えなくて見てない(ひどい言い様)。
どう考えても害悪なので表のアカウントでこんな話しないけど、そういう捻くれた人間なんだったわたしというやつは。どうしてきれいに悲しめないんだろうとか、どうしてきれいに悼むこともできないんだろうとか、自分のキショさで泣きそうになることもあった一年でした。でしたじゃないですね、現在進行形。
そういう捻くれた人間でも、ガゼットと一緒に生きていきたいな、そばにいたいな、できることなら支えになれたらいいな、などと思っており、邪魔にならないように陰からそっと見てるので許してくださいという気持ちです。
なんで懺悔してるんだ……?
いつも申し訳ないと思ってるけども……ディルドのくだり要る……?恥ずかしいことバラしただけで害悪なことつらつらつらつら言って最後に許してくださいって、誰にも許されないだろこんなやつは……
まあいいや!!!!
とにかく今日をいつもどおりに過ごせました、いつもどおりに過ごすことを精一杯やりました。いまはなんかそんな感じで日々を粛々と積み重ねて生きて、次の約束にはまた元気に5人に会いたいと願います。寂しいな、と思いながら。
なんか野菜とか食べてるし、そこそこ皿を洗ってます(皿は心の元気のバロメーター)。去年さすがにシンクが腐るほど皿などを放置しており、あ〜元気ないと皿って洗えないんだな…って眺めてたので、今はまだ皿を洗えているだけ大丈夫な気がしています。これはぜひ知っておいてほしいのですが、ほんとうに元気がない時、シンクはね、腐ります。すごい。しかもヤバいという感情もない。すごーい腐ってる〜とか思って見てるだけ。人としてまずい(ずっとまずいけど)
待受にしてるうるはとるきのモエシャンツーショット、まだ咀嚼できてません。このひとたちは何?職業なに?かわいい?かわいいものクラブ?体格差が好きすぎてウッダダウダウダ
寝たほうがいい
ねこキレてるし
おやすみなさい
明日もいつもどおり過ごせますように。
3月がめちゃくちゃ忙しくて慌ただしく4月を迎える頃にはドーーーンと気が滅入ってしまい、なーんにもやる気がしないな〜とか思いながらも仕事に行く日々を淡々と過ごし。やっと半分です。4月なんでこんな長いの?驚きの長さ
毎日毎日出勤途中に電車の窓から見える桜を眺めてあ〜もうあれから3年も経つのか、あ〜もうあれから1年経とうとしてるのか、そんなことをボケーーーッと考えて、それ以上の言葉がなく、他に感情もわかず、4月は私にとって辛いことが重なりすぎてなんだか本当に日々を過ごすだけで精一杯というか。深く考えたら落ちそうでなんとかしてフラットに保つために感情に蓋をして、ただ何気ない日々を過ごすことに徹している感じ。人と会ってたり話してると全然ふつう。笑って過ごせるし笑いをとりにいくし元気だし、楽しいしめっちゃ笑ってるし。ただ一人になるとボケーーーーーーってしてるっていう。
わたしにとって桜は父が毎年花見に行くのを楽しみにしていたなとか、病室で今年の桜はまだかと心待ちにしていたな、結局見せてあげられなかったなって満開になった桜のなか思いながら葬儀場まで歩いたなとか、火葬場の桜が本当に綺麗でこんなに咲き誇っとるのを煙になってる父は見れてるんかな?って思ったこととか、そういうことを思い出します。だからあまりれいちゃんと結びついてはいなくて、ただ桜が咲くと父の命日がきて、それかられいちゃんのことがあったなって思いを馳せるかんじです。
とはいえ、だから何ということもない。仕事に行けなくなるほど心が壊れることもない、変だね〜。薄情な女なのかなわたしというやつは、みたいなことを考えたときもありましたが、そういうことじゃないんですねきっと。多分わたしは心が壊れる前に蓋をすることができて、そうすると身体の不調に気づくのが遅れて、心が壊れる前に先に身体がまいって熱が出る。それで身体が崩れると今度はしんどすぎてちょっといまはごめんけど心のことはとりあえず置いとくわそれどころじゃないわってなる気がする。高熱出て寝込んでるとき考えてることってだいたい「熱い寒い汗気持ち悪いしんどいくそ〜しにたくね〜〜〜!!まだライブがあるしねこは生きとるわたしが死んだらこの部屋に色んな人間が入ってくるそれはとても困る〜〜〜〜!!!!!!」です。ディルドとかあるんですよエロ漫画描いてる女の部屋には。PC画面横に飾られてある。困るわけです、上司とかきたら。兄妹がかわいそうすぎる。めそさん部屋にこういうの置く人だったんですね…アハハ…みたいな空気流れていやアハハ全くねアイツまじアハアハ…て言うしかないのとか想像したらさすがに勘弁してあげたいそんな未来。
なんの話でしたか…?(おそろしい)
まあそんなことで高熱はだいたい一日二日寝てたら治るんで、ウイルスっていうか知恵熱みたいなものな気がするし、これもたぶん生存戦略なのかも知れない。
れいちゃんの追悼の絵は一生描けないと思っているし文章にすることもしないって決めてるんだけど、るきちゃんもそういうことを悩んだのかな〜ということをふとこのあいだのツイートで思ったりしました。でもメンバーにしかできないことだと思うので、「真実は歌詞にして美しく昇華させていくべき」という言葉をもらえて、個人的には安堵したというか。なんていえばいいのかわからないけど、してくれなきゃ困るというか。他に誰ができるんだよというか。
それがあってはじめて私も自分なりに昇華できる気がするというか。絵とかにはしないんだけど。なんか…しないんだけど、きっと今はまだ考えられないことも考えることができるんじゃないかなというか。
るきちゃんは前から思っていたけど、天邪鬼なところもあるけど素直だし捻くれてないんだよなと本当に思う。
るきちゃんだけじゃなくてみんなそうかな、ガゼットから滲んでくる陽キャ感ていうか明るさというか輝きみたいなものの源泉、捻くれてなくて素直な人たちなんだろうなってものすごく感じる、わたしみたいな捻くれた人間には無性に眩しくて羨ましくて、だからこそ目が離せなくて、好きでいると自分が浄化されたような気持ちになる。
今日を迎えて思うことは、思い出すって言いたくないよーーー思い出になっちゃうのも嫌だし忘れることなんてないんだから思い出すこともないんだよ〜〜〜〜〜なんか浜崎あゆみでこんな歌詞なかったか〜〜?!?!?!みたいなことでした。
私のような捻くれた人間は、天国も地獄もなければ生も死もただの理で心の中に生きてるとか天国から見てるとか気休めみたいな言葉とか考え方も、死を美化するのも思い出を美化するのもその人となりを美化するのも結局のところやっぱり拭えない抵抗感があり、宗教も信じてないし、「空から見ててくれる」みたいな言葉でさえ「生きている人のために勝手に気持ちを代弁していいように扱い続けるようなことはしたくない」みたいなことを考えてしまったりなどして、本当に捻くれているなと自分でも思います。生きていかなきゃならないのに、そのための受け入れ方のひとつなのに。それは分かってるのに。
だから自分は言わないし誰かが言ってるのを見ると捻くれて捉えちゃうから苦手なんだけど、でも近くにいて長い時間共に過ごしたメンバーが言ってくれたら、すごく素直に「じゃあ見ててくれてるのかも」って思える。葵さんの言葉も写真も、るきちゃんの言葉も、うるはさんの何気ないツイートも、かいくんの言葉も、この一年のあいだに次の約束をし続けてくれたライブというかたちの会える場所も、そんなわたしにはほんとうにありがたかった。
なんかもう、この一年そうだったけど、ずっとメンバーの言葉しか脳に心にいれたくない、わたしとガゼットとのあいだになにものも要らないという気持ちが大きくなってしまった。誰の気持ちも背負えないし、誰にも気持ちを背負ってほしくないし、ファンなら〜とかファンたちはみんな〜みたいなツイ見かけるとわたしを入れないで〜って思うし、海外から来たファン密着のテレビも死んだら話題にするクソメディアとしか思えなくて見てない(ひどい言い様)。
どう考えても害悪なので表のアカウントでこんな話しないけど、そういう捻くれた人間なんだったわたしというやつは。どうしてきれいに悲しめないんだろうとか、どうしてきれいに悼むこともできないんだろうとか、自分のキショさで泣きそうになることもあった一年でした。でしたじゃないですね、現在進行形。
そういう捻くれた人間でも、ガゼットと一緒に生きていきたいな、そばにいたいな、できることなら支えになれたらいいな、などと思っており、邪魔にならないように陰からそっと見てるので許してくださいという気持ちです。
なんで懺悔してるんだ……?
いつも申し訳ないと思ってるけども……ディルドのくだり要る……?恥ずかしいことバラしただけで害悪なことつらつらつらつら言って最後に許してくださいって、誰にも許されないだろこんなやつは……
まあいいや!!!!
とにかく今日をいつもどおりに過ごせました、いつもどおりに過ごすことを精一杯やりました。いまはなんかそんな感じで日々を粛々と積み重ねて生きて、次の約束にはまた元気に5人に会いたいと願います。寂しいな、と思いながら。
なんか野菜とか食べてるし、そこそこ皿を洗ってます(皿は心の元気のバロメーター)。去年さすがにシンクが腐るほど皿などを放置しており、あ〜元気ないと皿って洗えないんだな…って眺めてたので、今はまだ皿を洗えているだけ大丈夫な気がしています。これはぜひ知っておいてほしいのですが、ほんとうに元気がない時、シンクはね、腐ります。すごい。しかもヤバいという感情もない。すごーい腐ってる〜とか思って見てるだけ。人としてまずい(ずっとまずいけど)
待受にしてるうるはとるきのモエシャンツーショット、まだ咀嚼できてません。このひとたちは何?職業なに?かわいい?かわいいものクラブ?体格差が好きすぎてウッダダウダウダ
寝たほうがいい
ねこキレてるし
おやすみなさい
明日もいつもどおり過ごせますように。
証跡
お疲れ様でした。
どうせここからただのお気持ちポエムですよ〜わたしによるわたしのための〜クラシックにもありますよね、ヴァイオリンのための、とか。それです。
この日は朝からなにそのツーショット、やだもうこいつら、なんなの???ほんとうになに????好きだが????????ってなってツイッターで存分に狂い散らかしてからごきげんに家を出ました。本当になに?未だに待受にしてる誕生日モエシャンツーショットも咀嚼できていないというのに…
いつぶり?ってくらい久しぶりに会えた人がいたり、いつぶり?ってくらい友達とライブ前に楽しく過ごした時間があって、ほんとにこんなこともう一度あるんだ、そう、ガゼットならね、って感慨深いものがありました。ガゼットしか行かんから知らんけど
席は一人なんだけどほんとに久しぶりに柵あるのが嬉しくて調子乗りすぎていま腰が終わってる。腰はね、終わります。
途中「椅子なんて関係ねえ!ここはライブハウスだ!」とか言われた気するけどライブハウスより調子乗って暴れられるからほんとに全身終わりになるんだよなホールって…暴れられる自分のスペースがあるから…あとホールだから照明も満喫しました。メンバーのうしろのライトがむちゃくちゃ眩しくてステージほぼ無人だったのでこんな動きしてた〜とかあんな絡みしてた〜とかほとんど見えてません。笑 あのライトはわりとなんとかしてほしい笑笑 それかスクリーンがあればまだ……でもホールなので暴れやすいから見えないならもう暴れとこうってなれたな〜柵あったし
当然レイラくると思って余裕ぶってたら「久しぶりに歌います、聞いてください」で「は?」てなった直後のイントロで思わず頭抱えてリアルに「ギェッッッッッ!!!!!!!!」って声でて間も無く大号泣しました、わたしほんとあんまりにも曲名出てこない女なんですけど、はっきり何か分かって、膝から崩れ落ちてはっきりどばどば泣いてた、なんとかして立ったけどずっと嗚咽。こんな知らない人に囲まれて声出そうなぐらい泣くことある?もういい大人だよ??両隣うしろ知らない人だよ???いい大人を泣かせんなよ、うそありがとう、ほんとにありがとう、「泣いてる姿もぐちゃぐちゃになってる姿もこのツアーで目に焼き付けてきて、そういうところがほんとに愛おしくて」みたいなこと言ってたから余計に絶対私の泣いてる顔だけは見られたくはないですね、般若だから顔。愛おしさが半減しちゃうだろ
名古屋の後「もう大阪は幸せな日々とかこないと驚かないから〜」とか言いましたここで。何の予言なの。東京ガーデンシアターできたよ……。大阪でこなかったから安心してた、正直レイラだと信じて疑ってなかった(だってガゼットはレイラがすきじゃん)
幸せな日々とかもうそんなん泣くやろ、、、初めてガゼット知って当時出てた斑蠡までのCD借りてMD💽に焼いてひたすら聞いてた、好きになったばっかりの頃が蘇ってきてむりすぎた、、、冬にフルアルバム出すんだって〜!って喜んでたころ、、、、、曲終わっても暫く柵に突っ伏して顔上げられなかった、声抑えるのに必死でエグッとかヒギッとか言いながら一人でずっと泣いてた。最後の「二人」のとこで裏ピースしてたかどうか見てた人いたら教えてください……
そんな感じでなんにも整わないうちにはじまるカームエンヴィ。前なんか見れないよねなんも記憶ない音しか覚えてない
あの……最後のロングボイス?ロングトーン?なに??あの伸ばすとこ、アウトロにはいる直前まで伸ばすのがほんとーーーーーーーに好きで、好きで好きで好きで、でもずっと半分くらいで切ってたのに、この日ほんとに長くてじわじわじわじわ声が頭の中ひろがってって待って待って待ってやだやだやだ(いやではない)てなってトーン上がったときアーーーーーーーー!!!って涙腺バカなってまた突っ伏した。立てなくなっちゃった。柵に突っ伏してきくアウトロも超絶良かった。音源くださいお願いします幸せな日々とカームエンヴィだけでいいです音源くださいお願いします
pledgeはちゃんとミラーボール見た!!!綺麗だった…ギソロのユニゾン、葵さんめっちゃうるはさんのほう見てるのにうるはさん必死すぎて無視に近かったのわろた
ラストヘヴンもよかったな……あ〜もうダメだ〜〜涙が止まらん〜〜〜!てなってたら「メメントモリ」のとこ入るの遅れたのか「モ〜〜リ〜〜」て言っててここでちょっとわたしの気持ちに余裕ができました、ありがとうございます。あとなんだっけ、ラストソングもうるはさん入りミスってたし途中ガチャってた気するし、枯詩の入りもミスってたな笑
枯詩の「同じ色の夢を共に歩いていこう」のあと暫くしーーーーーーんてなってるきちゃんが両手広げて、「どうしようもなく」ってドンって入るとこ良かった。あそこでわたしは走馬灯をみてた
るきちゃん、この日もぎゃうぎゃう言っててほんとーーーーーーーに愛しさが切なかったよ……。お客さ〜んて言ったのも好きだったけど、何よりMCでの唐突な「ア゛リ゛ーーナ゛ァア゛!(怒鳴り)」やそのあと一階二階と煽る声が好きすぎて、怒鳴られるたびにひぎ、、、!!!って、もう痺れるってああこういうこというんだってぐらい全身心臓脳みそビリッビリ痺れた、物理です、比喩とかじゃなくて、まじで膝から力抜けた、最強だった、最高だった、あの声が好き、ほんとうに堪らなく好き。あの声であの怒鳴り方でまた死ねって言われたい、いつか、あのやいつかなんてないってわかってるし言わなくなっちゃった理由も聞いたし納得も理解もしてる。だからこれは願望
あとずっと暴れててあまりにも記憶がないけど(見えてないのもあるし笑)、確実に忘れられない夜で最高の思い出のひとつで忘れたくない時間だったな、そういうものをまた私にくれてありがとう。
去年の5月も9月も11月も、ああライブでもう二度と心から笑えないんだろうなって、ライブに行くたびに確信するほどだったけど、それでも結局どこまでいってもどう転んでも好きだからどんな自分になっても一緒にいたいなって思えて、なんにも受け入れてないし辛さも寂しさもなくならないけどライブがあったら行きたいし見ていたいしそこにいたいし同じ時間と空間で感情を揺らしていたいから、証跡ツアーで昔の曲とかやられてべらぼうに泣いて、るきかわいくてうるはおもろくてふたりが絡んだら喜んでメンバーの誕生日祝えておめでとうって言えて楽しそうなみんなを見られてれいちゃんだけがいないのかなしくて遣る瀬無くて、変わらないでなんて言われても変わっちゃったよわたし、昔のただ純粋に好きなだけのきもちで見てないよごめんなさいって思ったけど、ガゼットが変わらないでいてくれるって言うから、私のいろんなことは変わってしまうけど結局ガゼットが大好きという気持ちだけは変わらないし、もうそれでいいですか?いいですか、ありがとう(?)何言ってるかわからなくなってきた!いつもだ!
なんか自分の証跡をたどるツアーでもあったなって枯詩のときにぶわーーーってガゼットを好きになってから今までの、ライブに行ったときのこととか部屋で一人で泣きながら曲聞いてたときのこととかいろんな思い出が走馬灯みたいに浮かんできてわたししぬんかなぁってうっすら思っていました、いましねたら最高に幸せだなあって、でもそう思ってもいつもさぁまだいっぱいそんな時間を約束してくれるから死ぬわけにはいかないもんなあって思う。
なんかそういうことを勝手にわたしは繰り返してこれからも生きていくんだろうなってわかったし、ガゼットが自分のなかに織り混ざって自分に絶対必要不可欠な人生のピースになっていることを深く自覚して、かけがえのないものをたくさん貰ったなって思うライブでした。
わたしは本当に基本的にひとつのことにしか必死になれなくて好きなものはいっぱい持てないから、羽ばたいたら戻らないし、嫌いになったわけじゃないけど好きだけど熱量は戻ってこないなってものが過去に事実いくつかある、自分の中でそれを恐れてる部分が少しあってガゼットもそうなってしまうのかなって去年それがどうしても気がかりで、だからいっぱいいっぱいライブがあるなら行きたくて、行けば行くほど必死に楽しんでる自分がいて。
証跡ツアーで昔の曲を聞いたら満足しちゃうのかな昔の曲は聴きたいけどそうなったらやだなとかうっすら思ってもいたけど杞憂でした。大好きが天元突破するだけで大好きに天井はなくて大好き大好き大好きが溢れていくばっかりだったな。そもそも私はガチャも青天井で回す女。しぬときはそばにいてよ。100歳目指そうって言われたから覚悟しといてほしいんだけどライブ中死んだらごめん。わたしも覚悟しとくので、そっちも覚悟しといてください。
かわいそう、こんなメンヘラなファンがいて。でも責任は取ってもらう🫵そばにいてくださいって言ったじゃん!!って喚くからね(脅迫)
愛は脅迫だよ、生きることを強いるから。
でも生きていく理由をくれるのも愛だよね、たとえこれが相手への脅迫でも。
さいご、
ほんとに、ほんとーに、忘れられない夜をありがとうだよ…🥲
って思ってたら始まる告知映像、スクリーンに映し出される
「もげる」
手叩いてキャーッキャッ!って笑った一人で。
うるはさんという男は本当にわたしを猿にする男だ。
うるはとるきの絡みは全然見れてないけど見てた友達が再現してくれるらしいし、わたしには誕生日モエシャンと紫ロンTのツーショットがあるので、しあわせです。
大好きだな〜あーあ
どうせここからただのお気持ちポエムですよ〜わたしによるわたしのための〜クラシックにもありますよね、ヴァイオリンのための、とか。それです。
この日は朝からなにそのツーショット、やだもうこいつら、なんなの???ほんとうになに????好きだが????????ってなってツイッターで存分に狂い散らかしてからごきげんに家を出ました。本当になに?未だに待受にしてる誕生日モエシャンツーショットも咀嚼できていないというのに…
いつぶり?ってくらい久しぶりに会えた人がいたり、いつぶり?ってくらい友達とライブ前に楽しく過ごした時間があって、ほんとにこんなこともう一度あるんだ、そう、ガゼットならね、って感慨深いものがありました。ガゼットしか行かんから知らんけど
席は一人なんだけどほんとに久しぶりに柵あるのが嬉しくて調子乗りすぎていま腰が終わってる。腰はね、終わります。
途中「椅子なんて関係ねえ!ここはライブハウスだ!」とか言われた気するけどライブハウスより調子乗って暴れられるからほんとに全身終わりになるんだよなホールって…暴れられる自分のスペースがあるから…あとホールだから照明も満喫しました。メンバーのうしろのライトがむちゃくちゃ眩しくてステージほぼ無人だったのでこんな動きしてた〜とかあんな絡みしてた〜とかほとんど見えてません。笑 あのライトはわりとなんとかしてほしい笑笑 それかスクリーンがあればまだ……でもホールなので暴れやすいから見えないならもう暴れとこうってなれたな〜柵あったし
当然レイラくると思って余裕ぶってたら「久しぶりに歌います、聞いてください」で「は?」てなった直後のイントロで思わず頭抱えてリアルに「ギェッッッッッ!!!!!!!!」って声でて間も無く大号泣しました、わたしほんとあんまりにも曲名出てこない女なんですけど、はっきり何か分かって、膝から崩れ落ちてはっきりどばどば泣いてた、なんとかして立ったけどずっと嗚咽。こんな知らない人に囲まれて声出そうなぐらい泣くことある?もういい大人だよ??両隣うしろ知らない人だよ???いい大人を泣かせんなよ、うそありがとう、ほんとにありがとう、「泣いてる姿もぐちゃぐちゃになってる姿もこのツアーで目に焼き付けてきて、そういうところがほんとに愛おしくて」みたいなこと言ってたから余計に絶対私の泣いてる顔だけは見られたくはないですね、般若だから顔。愛おしさが半減しちゃうだろ
名古屋の後「もう大阪は幸せな日々とかこないと驚かないから〜」とか言いましたここで。何の予言なの。東京ガーデンシアターできたよ……。大阪でこなかったから安心してた、正直レイラだと信じて疑ってなかった(だってガゼットはレイラがすきじゃん)
幸せな日々とかもうそんなん泣くやろ、、、初めてガゼット知って当時出てた斑蠡までのCD借りてMD💽に焼いてひたすら聞いてた、好きになったばっかりの頃が蘇ってきてむりすぎた、、、冬にフルアルバム出すんだって〜!って喜んでたころ、、、、、曲終わっても暫く柵に突っ伏して顔上げられなかった、声抑えるのに必死でエグッとかヒギッとか言いながら一人でずっと泣いてた。最後の「二人」のとこで裏ピースしてたかどうか見てた人いたら教えてください……
そんな感じでなんにも整わないうちにはじまるカームエンヴィ。前なんか見れないよねなんも記憶ない音しか覚えてない
あの……最後のロングボイス?ロングトーン?なに??あの伸ばすとこ、アウトロにはいる直前まで伸ばすのがほんとーーーーーーーに好きで、好きで好きで好きで、でもずっと半分くらいで切ってたのに、この日ほんとに長くてじわじわじわじわ声が頭の中ひろがってって待って待って待ってやだやだやだ(いやではない)てなってトーン上がったときアーーーーーーーー!!!って涙腺バカなってまた突っ伏した。立てなくなっちゃった。柵に突っ伏してきくアウトロも超絶良かった。音源くださいお願いします幸せな日々とカームエンヴィだけでいいです音源くださいお願いします
pledgeはちゃんとミラーボール見た!!!綺麗だった…ギソロのユニゾン、葵さんめっちゃうるはさんのほう見てるのにうるはさん必死すぎて無視に近かったのわろた
ラストヘヴンもよかったな……あ〜もうダメだ〜〜涙が止まらん〜〜〜!てなってたら「メメントモリ」のとこ入るの遅れたのか「モ〜〜リ〜〜」て言っててここでちょっとわたしの気持ちに余裕ができました、ありがとうございます。あとなんだっけ、ラストソングもうるはさん入りミスってたし途中ガチャってた気するし、枯詩の入りもミスってたな笑
枯詩の「同じ色の夢を共に歩いていこう」のあと暫くしーーーーーーんてなってるきちゃんが両手広げて、「どうしようもなく」ってドンって入るとこ良かった。あそこでわたしは走馬灯をみてた
るきちゃん、この日もぎゃうぎゃう言っててほんとーーーーーーーに愛しさが切なかったよ……。お客さ〜んて言ったのも好きだったけど、何よりMCでの唐突な「ア゛リ゛ーーナ゛ァア゛!(怒鳴り)」やそのあと一階二階と煽る声が好きすぎて、怒鳴られるたびにひぎ、、、!!!って、もう痺れるってああこういうこというんだってぐらい全身心臓脳みそビリッビリ痺れた、物理です、比喩とかじゃなくて、まじで膝から力抜けた、最強だった、最高だった、あの声が好き、ほんとうに堪らなく好き。あの声であの怒鳴り方でまた死ねって言われたい、いつか、あのやいつかなんてないってわかってるし言わなくなっちゃった理由も聞いたし納得も理解もしてる。だからこれは願望
あとずっと暴れててあまりにも記憶がないけど(見えてないのもあるし笑)、確実に忘れられない夜で最高の思い出のひとつで忘れたくない時間だったな、そういうものをまた私にくれてありがとう。
去年の5月も9月も11月も、ああライブでもう二度と心から笑えないんだろうなって、ライブに行くたびに確信するほどだったけど、それでも結局どこまでいってもどう転んでも好きだからどんな自分になっても一緒にいたいなって思えて、なんにも受け入れてないし辛さも寂しさもなくならないけどライブがあったら行きたいし見ていたいしそこにいたいし同じ時間と空間で感情を揺らしていたいから、証跡ツアーで昔の曲とかやられてべらぼうに泣いて、るきかわいくてうるはおもろくてふたりが絡んだら喜んでメンバーの誕生日祝えておめでとうって言えて楽しそうなみんなを見られてれいちゃんだけがいないのかなしくて遣る瀬無くて、変わらないでなんて言われても変わっちゃったよわたし、昔のただ純粋に好きなだけのきもちで見てないよごめんなさいって思ったけど、ガゼットが変わらないでいてくれるって言うから、私のいろんなことは変わってしまうけど結局ガゼットが大好きという気持ちだけは変わらないし、もうそれでいいですか?いいですか、ありがとう(?)何言ってるかわからなくなってきた!いつもだ!
なんか自分の証跡をたどるツアーでもあったなって枯詩のときにぶわーーーってガゼットを好きになってから今までの、ライブに行ったときのこととか部屋で一人で泣きながら曲聞いてたときのこととかいろんな思い出が走馬灯みたいに浮かんできてわたししぬんかなぁってうっすら思っていました、いましねたら最高に幸せだなあって、でもそう思ってもいつもさぁまだいっぱいそんな時間を約束してくれるから死ぬわけにはいかないもんなあって思う。
なんかそういうことを勝手にわたしは繰り返してこれからも生きていくんだろうなってわかったし、ガゼットが自分のなかに織り混ざって自分に絶対必要不可欠な人生のピースになっていることを深く自覚して、かけがえのないものをたくさん貰ったなって思うライブでした。
わたしは本当に基本的にひとつのことにしか必死になれなくて好きなものはいっぱい持てないから、羽ばたいたら戻らないし、嫌いになったわけじゃないけど好きだけど熱量は戻ってこないなってものが過去に事実いくつかある、自分の中でそれを恐れてる部分が少しあってガゼットもそうなってしまうのかなって去年それがどうしても気がかりで、だからいっぱいいっぱいライブがあるなら行きたくて、行けば行くほど必死に楽しんでる自分がいて。
証跡ツアーで昔の曲を聞いたら満足しちゃうのかな昔の曲は聴きたいけどそうなったらやだなとかうっすら思ってもいたけど杞憂でした。大好きが天元突破するだけで大好きに天井はなくて大好き大好き大好きが溢れていくばっかりだったな。そもそも私はガチャも青天井で回す女。しぬときはそばにいてよ。100歳目指そうって言われたから覚悟しといてほしいんだけどライブ中死んだらごめん。わたしも覚悟しとくので、そっちも覚悟しといてください。
かわいそう、こんなメンヘラなファンがいて。でも責任は取ってもらう🫵そばにいてくださいって言ったじゃん!!って喚くからね(脅迫)
愛は脅迫だよ、生きることを強いるから。
でも生きていく理由をくれるのも愛だよね、たとえこれが相手への脅迫でも。
さいご、
ほんとに、ほんとーに、忘れられない夜をありがとうだよ…🥲
って思ってたら始まる告知映像、スクリーンに映し出される
「もげる」
手叩いてキャーッキャッ!って笑った一人で。
うるはさんという男は本当にわたしを猿にする男だ。
うるはとるきの絡みは全然見れてないけど見てた友達が再現してくれるらしいし、わたしには誕生日モエシャンと紫ロンTのツーショットがあるので、しあわせです。
大好きだな〜あーあ
大阪
大阪は…なんだっけ…
1人だったんですけど、とりあえず飛行機遅れずに大阪に到着して、実家に荷物置きに行ってたこ焼き食べて、それから公共交通機関が止まって会場に辿り着けないのが怖くて(完全に夢見が悪過ぎたせい)めっちゃ早く着いてロッカーに荷物入れたらスタッフの方に外で並んでくださいって言われて外出て寒すぎて凍え死ぬかと思いました、無理すぎる。冬は入場してからロッカーに入れろって、未来の私に伝えたいです。でもな〜昔はZepp大阪でのときとか普通にあんな川沿いで半袖でも待てたのにもう無理だったな〜歳かな〜……あれ、Zepp大阪ってなくなった…?そんな名前だっけ…?まだZepp大阪ベイサイドじゃないときの……いやもう何も思い出せない…
最初、貴女→舐だったのでセトリあんまり変わらない感じかな〜と思いながらも、るきちゃんがあんまり元気にぎゃうぎゃう言うのできーーーーーーカワイイ!!!!ってなってテンション上がっており、まあチビだし今回段の上にも上ってないので本当に何も見えず、わかってました、諦めてました、という気持ちでしたが緊張パートはなんとか隙間を縫って見えたので、7月8日の「別々の道歩いてるけど」はよく見えてました。アレカワイイ。絵描きました(事後報告)けっこう歌詞飛ばしてた気して、名古屋より緊張がすごい伝わってきたような笑 しんどいのか…?と思いました。
cassisは愛してるって言ってくれたのでよかった……るきちゃんの口から愛してるって歌詞で出てくるの、cassisくらいしかないので……(dogmaは「哀してる」だから…笑)何度も何度も、ていうかいつもいつも「愛してます」とは言ってくれる、だが「愛してる」と音に乗せて歌ってくれるのはまた違う格別のうまみをもつよね……聴けてよかった…
pledgeはね〜ミラーボールがめっちゃ綺麗でウワーーーーーー!ってなりました、めっちゃ綺麗に見えた。pledgeのミラーボール良すぎる。ミラーボール使う曲は複数あれど、pledge、ミラーボールが合いすぎる。あと冬だしな〜冬に聴けてよかったな。。。これでヘテロドキシ東京に行けなかった恨みは晴れましたね(pledgeぶんだけ)
MCはへれしー限定ならではのかわいさ、いつもへれしー限定ではくだけた素っぽい感じで話してくれるから本当に愛しい。アルバムツアーなどとはまた違うこれもうまみ成分ですね。
緊張パート前のべろぉって言った後のジャジャジャジャッジャッジャン!!っでゴドッッッッ!て音なってあマイク落としたなってところも可愛くてよかったけど、思えばやっぱこのへんからマイクのシールドと戦ってたんかな笑 cassis終わりのMCでコードが脚に絡まって云々言ってる時めちゃくちゃカワイイだった。かわいそうかわいい。
cassisのジャカジャーン…変な音したななんなん??笑と思ってたらそのあとのMCで、足にコード絡まっててとりたくてペってやったら上のコード弾いてもてアッてなってやり直して「何回やろっかなぁ…😐」ってなったとか言ってました。笑
そういうのも含めて、あ〜!ライブだ!!氣志團万博のときとはちがう!!へれしー限定のライブだ!!!みたいな謎の嬉しさ。なんやろ、あんなに他所に向けてるときは完璧ぐらいバチバチにかっこいいのに、へれしー限定とか自分たちのツアーってなるとホーム感なのかなんなのかけっこう顔を出すハプニングが、これはこれで味があって美味しいです。なんか気合入ってないわけじゃないけどまあこれくらい許してくれるでしょ?てか許して笑っていう感じ(だいぶんとそれは私の勝手な思い込みでもあるけど)、いい具合の甘えみたいなのに家族っぽさを感じてしまう。笑 ガゼットはすてきだな。
コックローチはひっっっっさしぶりだったな……やっぱりかっこいいしノリも好きだな〜。多分コクロチだったと思うけどるきちゃんが上手にきたとき自分からうるはさんに絡み仕掛けたのでめっっっっずらし〜〜!!!ってワクワクしました。うるはさんはニッコニコしてました。よかったね!!!うるはさん!!!!
🔸うるるのまとめ🔸
コクロチでるきちゃんが上手お立ち台でうるはに向かい合って(めっずらしい…さっき別の曲で無視したからかな…)と思って見てたら多分なんか向かい合ってウゴウゴしてた(?)
ディスコのギソロ今日は絡んであげるのかなと思ったらすっごいトゥルッてすれ違いざまに少し🤏だけ笑
ネバダイでフワーって上手行ってうるはにちょっかいかけて何すんのかと思ったら寄り添ってましたね、完全に寄り添い。
リンダのお水あげはドラム台行って顔見合って(●◎3◎)うん彡//ω'ミうん!という謎のお見合い(もしかしてそれで要る?要らない?OK)ってやりとりしてたりする?すごない??
ルーダーはもううるはさん心が折れたのかセンターお立ち台に行きませんでした笑 ほうらみろ…おまえが無視し続けるから…😠でもなんか本編いつも無視なのに結構絡みに行ってあげてたのはそれだけうるはさんのギターミスが深刻だったのかもしれない…けっこう酷かった気が…笑 いやミスだと思っただけかも、わたし耳マジで悪いから。気のせいだったらごみんね……
ていうか
るきちゃんバスデ
嬉しすぎて色々記憶飛んでて…もうなんか……ナインス03の鹿鳴館はずれた時心底落ち込んでもう私にはるきバは一生縁がないんだマジ無理ほんとに無理って落ち込みすぎて記憶から消してたレベルでるきバスデってほんとうに昨今無いよねと思ってたので……うれしかった……お誕生日おめでとうできた……
誕生日祝われたるきちゃん
(●◎3◎)ヤダァ゛ア゛ア゛ア゛!!!!!
ってマイクでオギャってて爆照れのチイコライオンクロムササビて感じで可愛すぎたので大満足ですありがとうございました。ずっと待って待って待っておかしい!!おかしい!!!やだあああああ!!!!!!って言ってうろちょろしてたな…笑
赤拡声器取りに行ったらケーキ持って所定の位置へってカードおいてあって、呆然としながらてくてくケーキ持ってお立ち台まで歩いてきてバースデーソング鳴り出してまさかの葵さんが歌い出して、まだ歌ってるのにかいくんが「火消して!火消して!」って言ってワタワタしててエッエッてずっとオロオロしてた、カワイイがすぎるぜ、ルキオブジガゼット。
ていうかさあ。そんでさあ。うるはさんはさぁ、葵さんがおめでとうるきちゃんって歌って戒くんが火消して!火消して!ってケーキ持ってやってる間もソッと横からケーキを支えるのに動いただけでず〜っと上手でニコニコニコニコしてのたうち回るるきちゃんを見てたのに、裏ではヨイショ〜〜!!!してたんだね、ほんと素敵だな。何あのにゃんちゅうみたいな声。仕上がってるは語弊だよ🫵じゃないのよ。それでなんか最後に肩抱いてツーショット撮ってついったにあげてインスタには加工までしてあげてご機嫌極まりなくて最高だな。はいはい彼氏彼氏🫵
ていうかなんだ?!?!?!
あのツーショットなんなん?!?!?!?!どうしたらいいん?!?!?!?!?!待受にはしたけど!!!!!!!!
そのシャンパン(モエシャンアイスアンペリアル)うるはさんが用意したの???じゃなきゃそんなツーショット撮らないし撮ったとてそんなこれみよがしにるきはシャンパン持たないよね??????え、まことになに??????????飲んだか???????????????
なんか近頃うるるの供給が多すぎて胸痛いんだけど、私の二次創作イラストよりも距離近い座り方なの毎回毎回脳みそバグりそうになるほんとうにうるはとるきなんですか?宇宙人に乗っ取られているのでは??それかもう集団幻覚だと思う宇宙人がガゼットのファンを対象に見せてる幻覚でキャトルミュ
るーだーでかわらず「己の道を蹴り上げるれいたぁ!」って言って指さして振り返って、センターお立ち台をあけるるきちゃん見て大号泣したからその日の酒がうまかったです。
ガゼットは宝だな……
私の中では国宝級バンド、それがガゼット。ていうかガゼットしかないから唯一無二というほうが正しいかも。国宝級いけめんとか国民的なんたらってじゃにの人とか俳優がよく言われてるけど、ガゼットは5人ともほんとに世界一かっこよくて、わたしの宇宙では国宝級バンドで、何よりも大切で愛しい人たちです。明日を生きていようと思える存在に出会えたことが私の幸福です。
これまだ周年あるけど大丈夫?
わたし言うこと残ってる?毎回ビッグエモーションが過ぎて……己の土偶のまなことも顔見知りぐらいの距離感になってきたけど。
とはいえなんか言い足りない気持ちになってしまうのもまた事実……不思議だ……語彙力が足りない……
アッもうなんかぁ〜ッッッもうなんかッッッッッなんかさァ〜〜〜ッッッッッだって…だってもうさァ〜〜〜〜〜ッッッッッこんなんさァ〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッ
ってずっと思ってるけど好き〜〜〜〜!!!しか出てこんな、ほんとうに文字書きなんか?自分でも疑わしいのでしばらくなんも書かずにいました。書いてみたら書いてみたで結局語彙力ないことが白日の元に晒されて、なんでしょうか、むちゃくちゃな気分です。とはいえ意外と悪くありません。君を前にすると僕はいつも言葉を失くして、頭の中を胸の奥を奥歯の裏側を必死に探して探して探して探しても、この感情を言葉にするなんてどうしたって不可能なんだということを思い知るのだ(ポエムやめて)
土偶は3月10日もビッグエモーションの波に攫われて春がきたことを知るんだと思います。
攫ってそして宇宙が終わるまで一緒にいてくれ。
…………いや普通に家に帰されるな……
気をつけて帰ってね〜👋てされるな……
心は奪うくせに攫って閉じ込めてはくれないんだ……(ポエムやめろ)
まあ帰るけどね、家。
1人だったんですけど、とりあえず飛行機遅れずに大阪に到着して、実家に荷物置きに行ってたこ焼き食べて、それから公共交通機関が止まって会場に辿り着けないのが怖くて(完全に夢見が悪過ぎたせい)めっちゃ早く着いてロッカーに荷物入れたらスタッフの方に外で並んでくださいって言われて外出て寒すぎて凍え死ぬかと思いました、無理すぎる。冬は入場してからロッカーに入れろって、未来の私に伝えたいです。でもな〜昔はZepp大阪でのときとか普通にあんな川沿いで半袖でも待てたのにもう無理だったな〜歳かな〜……あれ、Zepp大阪ってなくなった…?そんな名前だっけ…?まだZepp大阪ベイサイドじゃないときの……いやもう何も思い出せない…
最初、貴女→舐だったのでセトリあんまり変わらない感じかな〜と思いながらも、るきちゃんがあんまり元気にぎゃうぎゃう言うのできーーーーーーカワイイ!!!!ってなってテンション上がっており、まあチビだし今回段の上にも上ってないので本当に何も見えず、わかってました、諦めてました、という気持ちでしたが緊張パートはなんとか隙間を縫って見えたので、7月8日の「別々の道歩いてるけど」はよく見えてました。アレカワイイ。絵描きました(事後報告)けっこう歌詞飛ばしてた気して、名古屋より緊張がすごい伝わってきたような笑 しんどいのか…?と思いました。
cassisは愛してるって言ってくれたのでよかった……るきちゃんの口から愛してるって歌詞で出てくるの、cassisくらいしかないので……(dogmaは「哀してる」だから…笑)何度も何度も、ていうかいつもいつも「愛してます」とは言ってくれる、だが「愛してる」と音に乗せて歌ってくれるのはまた違う格別のうまみをもつよね……聴けてよかった…
pledgeはね〜ミラーボールがめっちゃ綺麗でウワーーーーーー!ってなりました、めっちゃ綺麗に見えた。pledgeのミラーボール良すぎる。ミラーボール使う曲は複数あれど、pledge、ミラーボールが合いすぎる。あと冬だしな〜冬に聴けてよかったな。。。これでヘテロドキシ東京に行けなかった恨みは晴れましたね(pledgeぶんだけ)
MCはへれしー限定ならではのかわいさ、いつもへれしー限定ではくだけた素っぽい感じで話してくれるから本当に愛しい。アルバムツアーなどとはまた違うこれもうまみ成分ですね。
緊張パート前のべろぉって言った後のジャジャジャジャッジャッジャン!!っでゴドッッッッ!て音なってあマイク落としたなってところも可愛くてよかったけど、思えばやっぱこのへんからマイクのシールドと戦ってたんかな笑 cassis終わりのMCでコードが脚に絡まって云々言ってる時めちゃくちゃカワイイだった。かわいそうかわいい。
cassisのジャカジャーン…変な音したななんなん??笑と思ってたらそのあとのMCで、足にコード絡まっててとりたくてペってやったら上のコード弾いてもてアッてなってやり直して「何回やろっかなぁ…😐」ってなったとか言ってました。笑
そういうのも含めて、あ〜!ライブだ!!氣志團万博のときとはちがう!!へれしー限定のライブだ!!!みたいな謎の嬉しさ。なんやろ、あんなに他所に向けてるときは完璧ぐらいバチバチにかっこいいのに、へれしー限定とか自分たちのツアーってなるとホーム感なのかなんなのかけっこう顔を出すハプニングが、これはこれで味があって美味しいです。なんか気合入ってないわけじゃないけどまあこれくらい許してくれるでしょ?てか許して笑っていう感じ(だいぶんとそれは私の勝手な思い込みでもあるけど)、いい具合の甘えみたいなのに家族っぽさを感じてしまう。笑 ガゼットはすてきだな。
コックローチはひっっっっさしぶりだったな……やっぱりかっこいいしノリも好きだな〜。多分コクロチだったと思うけどるきちゃんが上手にきたとき自分からうるはさんに絡み仕掛けたのでめっっっっずらし〜〜!!!ってワクワクしました。うるはさんはニッコニコしてました。よかったね!!!うるはさん!!!!
🔸うるるのまとめ🔸
コクロチでるきちゃんが上手お立ち台でうるはに向かい合って(めっずらしい…さっき別の曲で無視したからかな…)と思って見てたら多分なんか向かい合ってウゴウゴしてた(?)
ディスコのギソロ今日は絡んであげるのかなと思ったらすっごいトゥルッてすれ違いざまに少し🤏だけ笑
ネバダイでフワーって上手行ってうるはにちょっかいかけて何すんのかと思ったら寄り添ってましたね、完全に寄り添い。
リンダのお水あげはドラム台行って顔見合って(●◎3◎)うん彡//ω'ミうん!という謎のお見合い(もしかしてそれで要る?要らない?OK)ってやりとりしてたりする?すごない??
ルーダーはもううるはさん心が折れたのかセンターお立ち台に行きませんでした笑 ほうらみろ…おまえが無視し続けるから…😠でもなんか本編いつも無視なのに結構絡みに行ってあげてたのはそれだけうるはさんのギターミスが深刻だったのかもしれない…けっこう酷かった気が…笑 いやミスだと思っただけかも、わたし耳マジで悪いから。気のせいだったらごみんね……
ていうか
るきちゃんバスデ
嬉しすぎて色々記憶飛んでて…もうなんか……ナインス03の鹿鳴館はずれた時心底落ち込んでもう私にはるきバは一生縁がないんだマジ無理ほんとに無理って落ち込みすぎて記憶から消してたレベルでるきバスデってほんとうに昨今無いよねと思ってたので……うれしかった……お誕生日おめでとうできた……
誕生日祝われたるきちゃん
(●◎3◎)ヤダァ゛ア゛ア゛ア゛!!!!!
ってマイクでオギャってて爆照れのチイコライオンクロムササビて感じで可愛すぎたので大満足ですありがとうございました。ずっと待って待って待っておかしい!!おかしい!!!やだあああああ!!!!!!って言ってうろちょろしてたな…笑
赤拡声器取りに行ったらケーキ持って所定の位置へってカードおいてあって、呆然としながらてくてくケーキ持ってお立ち台まで歩いてきてバースデーソング鳴り出してまさかの葵さんが歌い出して、まだ歌ってるのにかいくんが「火消して!火消して!」って言ってワタワタしててエッエッてずっとオロオロしてた、カワイイがすぎるぜ、ルキオブジガゼット。
ていうかさあ。そんでさあ。うるはさんはさぁ、葵さんがおめでとうるきちゃんって歌って戒くんが火消して!火消して!ってケーキ持ってやってる間もソッと横からケーキを支えるのに動いただけでず〜っと上手でニコニコニコニコしてのたうち回るるきちゃんを見てたのに、裏ではヨイショ〜〜!!!してたんだね、ほんと素敵だな。何あのにゃんちゅうみたいな声。仕上がってるは語弊だよ🫵じゃないのよ。それでなんか最後に肩抱いてツーショット撮ってついったにあげてインスタには加工までしてあげてご機嫌極まりなくて最高だな。はいはい彼氏彼氏🫵
ていうかなんだ?!?!?!
あのツーショットなんなん?!?!?!?!どうしたらいいん?!?!?!?!?!待受にはしたけど!!!!!!!!
そのシャンパン(モエシャンアイスアンペリアル)うるはさんが用意したの???じゃなきゃそんなツーショット撮らないし撮ったとてそんなこれみよがしにるきはシャンパン持たないよね??????え、まことになに??????????飲んだか???????????????
なんか近頃うるるの供給が多すぎて胸痛いんだけど、私の二次創作イラストよりも距離近い座り方なの毎回毎回脳みそバグりそうになるほんとうにうるはとるきなんですか?宇宙人に乗っ取られているのでは??それかもう集団幻覚だと思う宇宙人がガゼットのファンを対象に見せてる幻覚でキャトルミュ
るーだーでかわらず「己の道を蹴り上げるれいたぁ!」って言って指さして振り返って、センターお立ち台をあけるるきちゃん見て大号泣したからその日の酒がうまかったです。
ガゼットは宝だな……
私の中では国宝級バンド、それがガゼット。ていうかガゼットしかないから唯一無二というほうが正しいかも。国宝級いけめんとか国民的なんたらってじゃにの人とか俳優がよく言われてるけど、ガゼットは5人ともほんとに世界一かっこよくて、わたしの宇宙では国宝級バンドで、何よりも大切で愛しい人たちです。明日を生きていようと思える存在に出会えたことが私の幸福です。
これまだ周年あるけど大丈夫?
わたし言うこと残ってる?毎回ビッグエモーションが過ぎて……己の土偶のまなことも顔見知りぐらいの距離感になってきたけど。
とはいえなんか言い足りない気持ちになってしまうのもまた事実……不思議だ……語彙力が足りない……
アッもうなんかぁ〜ッッッもうなんかッッッッッなんかさァ〜〜〜ッッッッッだって…だってもうさァ〜〜〜〜〜ッッッッッこんなんさァ〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッ
ってずっと思ってるけど好き〜〜〜〜!!!しか出てこんな、ほんとうに文字書きなんか?自分でも疑わしいのでしばらくなんも書かずにいました。書いてみたら書いてみたで結局語彙力ないことが白日の元に晒されて、なんでしょうか、むちゃくちゃな気分です。とはいえ意外と悪くありません。君を前にすると僕はいつも言葉を失くして、頭の中を胸の奥を奥歯の裏側を必死に探して探して探して探しても、この感情を言葉にするなんてどうしたって不可能なんだということを思い知るのだ(ポエムやめて)
土偶は3月10日もビッグエモーションの波に攫われて春がきたことを知るんだと思います。
攫ってそして宇宙が終わるまで一緒にいてくれ。
…………いや普通に家に帰されるな……
気をつけて帰ってね〜👋てされるな……
心は奪うくせに攫って閉じ込めてはくれないんだ……(ポエムやめろ)
まあ帰るけどね、家。
バスデ
平成のプリクラ文字入りと文字なしオリジナル絵をツイッターにあげたので、こっちはこの……つなびーについてる独自のフォトエディタ機能で加工してみました。うるはとるきはかわいいなあッッッッ
びっくりした……まさか推しの幼少期を見られる日が来るなど……なんかアイドル好きの後輩とか何も知らない友達とかに説明するのに使いやすすぎて軽率に「推し」って使ってるけど(今日わたしの推しの誕生日なんだ〜とかこれ推しのブランドの服なんだ〜とかとにかく使いやすいところが魅力)あんまり何も考えずに使っていて、文字書きのはしくれとして軽率に言葉を使うのはどうなのか…という自分と、呼び方とかそんなもんはなんでもええ、大事なのは心、とか思う自分と、逆にいままで厨という言葉(もしくはギャ)しか使ってこなかったから本命とか今更いうのもなんかなんかだしな……という葛藤のことも忘れるくらいびっくりした可愛すぎて。
みんなとのツーショットもかわいい〜!!!!しかもなんかちょっと笑かしてくれるやん〜〜〜!!!!!!サムズアップまじほんままじおまうるはほんまサムズアップほんま
れいちゃんとのツーショット、また見られて嬉しい。コロンちゃんの寝顔尊くて愛しい。
まあそんなかんじで寝起きにいろんな感情を抱き起きろと往復ビンタされて起きまして仕事に行きまして、そしたらなんか、誕生日🎂の動画とハッシュタグ麗が投下されてビッッッックリしてとりあえずトイレ駆け込んで音出してめっちゃ意味わからんくて眩暈したんだけど、ラジオでお祝いしたケーキの写真、公式が出してくれたからさあ、2月のるき戒のラジオのことだと勝手に思ってたのに、なぜうるはさんがいる???となり、、、あ!1月の2回目でやったのかな?前もあったよね!と納得しかけたものの、うるはの声しかしねえじゃん…………うるはしかいないじゃん…………
どういうこと???
去年の8月くらいからまたラジオ聞けてなくて(なんかやっぱりジワジワとあとから辛さがきた)1月のも聞けてないから状況がわからんのだけど、もしかして2月はるきうるはなんですか??????謀ったの?????????このわたしを????????????
もうさァッッッッッ
そんなのってさァッッッッッ
どうでもいいけど帰りの電車の中でイヤホンで音声聞いたら顔の歪みと競り上がってくる笑いが堪えきれなくてでも必死にこれ以上はダメと思い抑えるためにわたしだけ直下型地震の震源地にいる?ってぐらいガッタガタ震えてて、隣のサラリーマンのおじさんに迷惑をかけてしまいました。
おっ、がヤバい
あとわりと本気でパチパチしててヤバい
彡//ω'ミおめでとうございます!!!88888888888888888
うるはさんの大きくて分厚い手のひらが奏でるパチパチの音量ヤバい
あとこれを家で音出して何回も見て笑うるき
それを報告されるおれたち
またしても誕生日を祝ってもらったマウントをとられるわたしたち
はいはい……彼氏彼氏……
あ〜〜〜あ!⭐️
すき!⭐️!
宇宙の果てまで!⭐️!poison Sea
もうメリーゴーランドも疲れてるよ、回れ回れ言われて
もうけして止まらないように、じゃないのよ
息が止まるくらいの甘い口づけをしてくれ
一言もいらない
比喩じゃなくマジで踊らされてて苦しい
改めてるきちゃんお誕生日おめでとうございます(なんの話してたっけ?)
るきちゃんの日々が愛やあたたかさに包まれ、細胞のひとつひとつが希望に満ち溢れ、たくさんの光を抱いて愛するみんなと音楽のなかにいる、そんな幸せなものでありますように。
びっくりした……まさか推しの幼少期を見られる日が来るなど……なんかアイドル好きの後輩とか何も知らない友達とかに説明するのに使いやすすぎて軽率に「推し」って使ってるけど(今日わたしの推しの誕生日なんだ〜とかこれ推しのブランドの服なんだ〜とかとにかく使いやすいところが魅力)あんまり何も考えずに使っていて、文字書きのはしくれとして軽率に言葉を使うのはどうなのか…という自分と、呼び方とかそんなもんはなんでもええ、大事なのは心、とか思う自分と、逆にいままで厨という言葉(もしくはギャ)しか使ってこなかったから本命とか今更いうのもなんかなんかだしな……という葛藤のことも忘れるくらいびっくりした可愛すぎて。
みんなとのツーショットもかわいい〜!!!!しかもなんかちょっと笑かしてくれるやん〜〜〜!!!!!!サムズアップまじほんままじおまうるはほんまサムズアップほんま
れいちゃんとのツーショット、また見られて嬉しい。コロンちゃんの寝顔尊くて愛しい。
まあそんなかんじで寝起きにいろんな感情を抱き起きろと往復ビンタされて起きまして仕事に行きまして、そしたらなんか、誕生日🎂の動画とハッシュタグ麗が投下されてビッッッックリしてとりあえずトイレ駆け込んで音出してめっちゃ意味わからんくて眩暈したんだけど、ラジオでお祝いしたケーキの写真、公式が出してくれたからさあ、2月のるき戒のラジオのことだと勝手に思ってたのに、なぜうるはさんがいる???となり、、、あ!1月の2回目でやったのかな?前もあったよね!と納得しかけたものの、うるはの声しかしねえじゃん…………うるはしかいないじゃん…………
どういうこと???
去年の8月くらいからまたラジオ聞けてなくて(なんかやっぱりジワジワとあとから辛さがきた)1月のも聞けてないから状況がわからんのだけど、もしかして2月はるきうるはなんですか??????謀ったの?????????このわたしを????????????
もうさァッッッッッ
そんなのってさァッッッッッ
どうでもいいけど帰りの電車の中でイヤホンで音声聞いたら顔の歪みと競り上がってくる笑いが堪えきれなくてでも必死にこれ以上はダメと思い抑えるためにわたしだけ直下型地震の震源地にいる?ってぐらいガッタガタ震えてて、隣のサラリーマンのおじさんに迷惑をかけてしまいました。
おっ、がヤバい
あとわりと本気でパチパチしててヤバい
彡//ω'ミおめでとうございます!!!88888888888888888
うるはさんの大きくて分厚い手のひらが奏でるパチパチの音量ヤバい
あとこれを家で音出して何回も見て笑うるき
それを報告されるおれたち
またしても誕生日を祝ってもらったマウントをとられるわたしたち
はいはい……彼氏彼氏……
あ〜〜〜あ!⭐️
すき!⭐️!
宇宙の果てまで!⭐️!poison Sea
もうメリーゴーランドも疲れてるよ、回れ回れ言われて
もうけして止まらないように、じゃないのよ
息が止まるくらいの甘い口づけをしてくれ
一言もいらない
比喩じゃなくマジで踊らされてて苦しい
改めてるきちゃんお誕生日おめでとうございます(なんの話してたっけ?)
るきちゃんの日々が愛やあたたかさに包まれ、細胞のひとつひとつが希望に満ち溢れ、たくさんの光を抱いて愛するみんなと音楽のなかにいる、そんな幸せなものでありますように。
はじまり
ましたね証跡ツアーが。
名古屋ダイホのチケットを滑り込みセーフぐらいのギリギリさでトレード成功し手に入れることができたのですが、手に入れられてなかったら発狂していたなと思うと怖すぎて、大阪のチケットはもう当選しているのになぜかミスや不運などで会場に入れず外でわんわん泣く夢を見続けています。こわすぎんだろ
なんですかこのセトリ。いや……証跡というツアータイトル的にもそうだしフライヤーに「ガゼット」のロゴがある時点であ〜昔の曲やるんだろうな〜ということは分かってたけどまさか7月8日やると思わなくて爆泣きして、あとやって〜!!やってよ〜!!!って言ってたpledgeでも爆泣きして全然水気吸わないちいかわのハンカチで(タオル忘れた)ぐりぐり擦ってたら翌日のわたしの目もう土偶になってしまいました。奥二重だったのがアイテープの影響なのかPC画面の見過ぎなのか目の擦りすぎなのか酒の飲み過ぎからくる浮腫なのか知らないけど年々瞼が開かなくなってきて二重の幅が広がっていますごくいろんな人に羨ましがられる二重なんですけど、泣くとマジで終わります。土偶です。あと酔っても終わります。ハマグリになります。寝不足になると三重です。ケアを怠るとすぐ機嫌損ねて左右差できるし、二重の良さなんて一日のうち数時間しかないです。私の目だけ?
関係ないけどタオルよりハンカチをグッズでだしてくれないかな〜?大きいのじゃなくてタオル生地の小さい正方形のやつ。タオルハンカチ?箱でめっちゃいいなと思ったポッケに入るし嵩張らないし、跳ねても頭振ってもどっかいくこともなく大人しくポッケにいてくれてすごい良かったです。汗拭いてるときちょっとねエレガントですけどね、ライブハウスの貴婦人みたいになりますけどね。いいじゃんね、清楚で。(?)
アンコールからもしかして私がいないと思ってそんなセトリ組んだんですか?残念ながらいますが??っていう曲たちばかりでどうしてこんなことに……わたしはるきちゃんのインスタで赤拡声器を見た時からわかってるセンチメンタルでしょセンチメンタル大好き久しぶりに聞きたいなセンチメンタル大好き鬼ごっこしよまさかディスコなんてそんなことは思い上がるのもたいがいにしなければ絶対ディスコない期待しないで期待は私を切り裂くだけセンチメンタルだセンチメンタルに鬼ごっこするの好きです好きですココロからと呪文のように心の中で唱えてたのにディスコのイントロで崩れ落ちた害悪オタク……ハイエナもやるし……リンダもやるし……びっくりした……絶対いないと思ったんでしょいましたいてすみませんでした
止まらない被害妄想と闘う嬉しいきもち
よく考えたらninthの大阪?ぶりですか??そのとき連番してた連れと「もう全然ディスコ聞いてないよ〜!一生のお願いだからやってよ〜!」って言ってたらやったから「終わりだ……」と思ったんです、もう今後一生のお願いはない…なぜならおれたちはあの時つかっちまったから…って開場して並んでる時に言ってたので、ふざけて「一生のお願い来世分だよ〜!」って言ってたらやったから「終わりだ……」と思いました。来世のわたしゴメン
ていうかその連れと今回連番じゃなくてわたしトレードなのに番号5番以内とかで一緒に入ったのがもはや仕組まれたことのように思えてきました。それかわたしの凄すぎる気合いが引っ張ってきたのかもしれない気合いで手に入れてやると思ってトレード当たった日は朝から抽選まで当たれ当たれ当たれ当たれ当たれェッ!!!って心の中で祈祷してて全然仕事してなかったから、それで当たってワァーッ!!!てなってそっから全然仕事してなかったし(仕事はしない)
それにしてもアンコールで絡み断られるうるはさんが不憫でなりませんでした。疲れすぎてもうそんなアレじゃなかったのかな…?本編ラストのネバダイでは向かい合ってたところから謎に回転して突然るきに身体を委ねたのでエッあってなったるきがぽんぽんって頭撫でてくれて良かったね。
ディスコ、せっかくドヤドヤしてるきのとこ行ったのにるき「え?ごめんむり」みたいな反応してて「あ、左様で…」ってセンター台行くのちょっとかわいそう過ぎたし、ハイエナでは肩抱いてるるきの顔これでもかって見てたけど無視(それはだいたいいつもそう)で最後離れる時むかいあってうるはがつむじだかおでこだかツンッて人差し指でしたの「それは一体なに……?」だったし、もうリンダのお水やりとかせっかくお水もらえるとおもっていそいそるきの隣いったのに「え、自分で飲んだら?」ぐらいの反応されてておっお水ぐらい飲ませてあげなよォ〜ッ!!るき〜ッッ!!うるはくん喉かわいてんじゃんッッ!!知らんけど
私の位置からそう見えただけなので、ほんとはお水あげてたらいいですね……あげてなさそうだったけど…
るきちゃんにこにこしててかわいいだったな……最初のほうでダルそうに「あーたーまー」って煽ったのも脳髄にきたわしびれた……MCかみかみだし疲れて語彙力もなくなりマイクにもたれかかってフニャフニャなんか言ってて間違いなく2025もるきはCawaii……なんかあとどの曲か忘れたけど最初のほうで両手でバッて胸元広げてまたなんかの曲で両手で胸元キュッて閉じたのもかわいすぎて何???だった頭の中に舞い踊るクエスチョンマーク
(●◎3◎)きんちょうはとけましたか?
彡//ω'ミ〃コクンッ
もかわいくてその場でアーーーーーーーー!!!って言って転がりたかったですやりませんでしたいい大人なので。
cassisはなんかまた弾くとこ減ったというか元に戻りましたか?やっぱりクリスマスのときはもっといっぱいジャカジャカしてた……あとなんで愛してるって言ってくれないんですか…?それはそれとしてギター弾く右手可愛くて一生見てたかったですだがそれはゆるされない
マイクに両手添えてすーーーってスタンド挟んで下ろしていくのもえげつなくてずっと見ていたかったですだがそれはゆるされない
あと葵さんのお誕生日も一緒にお祝いできて嬉しかったな!笑顔で「うるせー!」って言ったの好きだったな……葵さんの「貴様」とか好きなんだよな……葵さんだからいいんだろうな
覚えてること書こうと思って打ち始めたけどいつものとおりほぼほぼ覚えてないからこれくらいで終わります。二重のくだり要らなすぎるな
もう大阪では幸せな日々とかこないと驚かないレベルでびっくりするセトリで幸せでした。名古屋行けてよかった……本当に楽しくて幸せな時間でした。
大阪ではディスコマをお待ちしています(絶対やらない)(何度でも言おう、絶対やらない)
そんな感じで今年もこんな感じの私ですが、2025年も何卒よろしくお願いいたします。今年はいっぱいうるるを書ければいいなと思います!すみません!好きですみません!
なんせわたしのすべてなので。キモ…
名古屋ダイホのチケットを滑り込みセーフぐらいのギリギリさでトレード成功し手に入れることができたのですが、手に入れられてなかったら発狂していたなと思うと怖すぎて、大阪のチケットはもう当選しているのになぜかミスや不運などで会場に入れず外でわんわん泣く夢を見続けています。こわすぎんだろ
なんですかこのセトリ。いや……証跡というツアータイトル的にもそうだしフライヤーに「ガゼット」のロゴがある時点であ〜昔の曲やるんだろうな〜ということは分かってたけどまさか7月8日やると思わなくて爆泣きして、あとやって〜!!やってよ〜!!!って言ってたpledgeでも爆泣きして全然水気吸わないちいかわのハンカチで(タオル忘れた)ぐりぐり擦ってたら翌日のわたしの目もう土偶になってしまいました。奥二重だったのがアイテープの影響なのかPC画面の見過ぎなのか目の擦りすぎなのか酒の飲み過ぎからくる浮腫なのか知らないけど年々瞼が開かなくなってきて二重の幅が広がっていますごくいろんな人に羨ましがられる二重なんですけど、泣くとマジで終わります。土偶です。あと酔っても終わります。ハマグリになります。寝不足になると三重です。ケアを怠るとすぐ機嫌損ねて左右差できるし、二重の良さなんて一日のうち数時間しかないです。私の目だけ?
関係ないけどタオルよりハンカチをグッズでだしてくれないかな〜?大きいのじゃなくてタオル生地の小さい正方形のやつ。タオルハンカチ?箱でめっちゃいいなと思ったポッケに入るし嵩張らないし、跳ねても頭振ってもどっかいくこともなく大人しくポッケにいてくれてすごい良かったです。汗拭いてるときちょっとねエレガントですけどね、ライブハウスの貴婦人みたいになりますけどね。いいじゃんね、清楚で。(?)
アンコールからもしかして私がいないと思ってそんなセトリ組んだんですか?残念ながらいますが??っていう曲たちばかりでどうしてこんなことに……わたしはるきちゃんのインスタで赤拡声器を見た時からわかってるセンチメンタルでしょセンチメンタル大好き久しぶりに聞きたいなセンチメンタル大好き鬼ごっこしよまさかディスコなんてそんなことは思い上がるのもたいがいにしなければ絶対ディスコない期待しないで期待は私を切り裂くだけセンチメンタルだセンチメンタルに鬼ごっこするの好きです好きですココロからと呪文のように心の中で唱えてたのにディスコのイントロで崩れ落ちた害悪オタク……ハイエナもやるし……リンダもやるし……びっくりした……絶対いないと思ったんでしょいましたいてすみませんでした
止まらない被害妄想と闘う嬉しいきもち
よく考えたらninthの大阪?ぶりですか??そのとき連番してた連れと「もう全然ディスコ聞いてないよ〜!一生のお願いだからやってよ〜!」って言ってたらやったから「終わりだ……」と思ったんです、もう今後一生のお願いはない…なぜならおれたちはあの時つかっちまったから…って開場して並んでる時に言ってたので、ふざけて「一生のお願い来世分だよ〜!」って言ってたらやったから「終わりだ……」と思いました。来世のわたしゴメン
ていうかその連れと今回連番じゃなくてわたしトレードなのに番号5番以内とかで一緒に入ったのがもはや仕組まれたことのように思えてきました。それかわたしの凄すぎる気合いが引っ張ってきたのかもしれない気合いで手に入れてやると思ってトレード当たった日は朝から抽選まで当たれ当たれ当たれ当たれ当たれェッ!!!って心の中で祈祷してて全然仕事してなかったから、それで当たってワァーッ!!!てなってそっから全然仕事してなかったし(仕事はしない)
それにしてもアンコールで絡み断られるうるはさんが不憫でなりませんでした。疲れすぎてもうそんなアレじゃなかったのかな…?本編ラストのネバダイでは向かい合ってたところから謎に回転して突然るきに身体を委ねたのでエッあってなったるきがぽんぽんって頭撫でてくれて良かったね。
ディスコ、せっかくドヤドヤしてるきのとこ行ったのにるき「え?ごめんむり」みたいな反応してて「あ、左様で…」ってセンター台行くのちょっとかわいそう過ぎたし、ハイエナでは肩抱いてるるきの顔これでもかって見てたけど無視(それはだいたいいつもそう)で最後離れる時むかいあってうるはがつむじだかおでこだかツンッて人差し指でしたの「それは一体なに……?」だったし、もうリンダのお水やりとかせっかくお水もらえるとおもっていそいそるきの隣いったのに「え、自分で飲んだら?」ぐらいの反応されてておっお水ぐらい飲ませてあげなよォ〜ッ!!るき〜ッッ!!うるはくん喉かわいてんじゃんッッ!!知らんけど
私の位置からそう見えただけなので、ほんとはお水あげてたらいいですね……あげてなさそうだったけど…
るきちゃんにこにこしててかわいいだったな……最初のほうでダルそうに「あーたーまー」って煽ったのも脳髄にきたわしびれた……MCかみかみだし疲れて語彙力もなくなりマイクにもたれかかってフニャフニャなんか言ってて間違いなく2025もるきはCawaii……なんかあとどの曲か忘れたけど最初のほうで両手でバッて胸元広げてまたなんかの曲で両手で胸元キュッて閉じたのもかわいすぎて何???だった頭の中に舞い踊るクエスチョンマーク
(●◎3◎)きんちょうはとけましたか?
彡//ω'ミ〃コクンッ
もかわいくてその場でアーーーーーーーー!!!って言って転がりたかったですやりませんでしたいい大人なので。
cassisはなんかまた弾くとこ減ったというか元に戻りましたか?やっぱりクリスマスのときはもっといっぱいジャカジャカしてた……あとなんで愛してるって言ってくれないんですか…?それはそれとしてギター弾く右手可愛くて一生見てたかったですだがそれはゆるされない
マイクに両手添えてすーーーってスタンド挟んで下ろしていくのもえげつなくてずっと見ていたかったですだがそれはゆるされない
あと葵さんのお誕生日も一緒にお祝いできて嬉しかったな!笑顔で「うるせー!」って言ったの好きだったな……葵さんの「貴様」とか好きなんだよな……葵さんだからいいんだろうな
覚えてること書こうと思って打ち始めたけどいつものとおりほぼほぼ覚えてないからこれくらいで終わります。二重のくだり要らなすぎるな
もう大阪では幸せな日々とかこないと驚かないレベルでびっくりするセトリで幸せでした。名古屋行けてよかった……本当に楽しくて幸せな時間でした。
大阪ではディスコマをお待ちしています(絶対やらない)(何度でも言おう、絶対やらない)
そんな感じで今年もこんな感じの私ですが、2025年も何卒よろしくお願いいたします。今年はいっぱいうるるを書ければいいなと思います!すみません!好きですみません!
なんせわたしのすべてなので。キモ…
人類は勝てるか
ギャップというものについて深く考えたことがあまりなかったので改めてしてみるにつけ、というのも単なる意外性のことをギャップと思い込んでいたのですが、意外性もなにも人間は色々な面を持っていて当たり前だし、右に大きくふれることもあれば左に大きくふれることもあるしなあと思い直して、じゃあギャップというのはなんなんでしょうかと改めて考えてみればやはりそれは「思っていたのと違った」というよりもその「普段とらえている人物像」と「思っていたのと違った」ものとの差にあるんですね。ここの高低差で耳キーンなることが重要なのであって、ただ「思っていたのと違った」というだけでは単なる意外性の域を出ず、それはギャップとはいわないものなんだよなあと改めて思ったりなんかして、でもそもそも。そもそもなんですけど、そもそも我々は「意外性」にも弱いじゃないですか。それなのにその意外性の意外度がドーーーーーーンと高いものを目の当たりにさせられた時、逆らえる人なんているんでしょうか。人類は、そんなギャップというものに、果たして勝てるんでしょうか。
勝つ必要があるんでしょうか。
負けてもいいですよねべつに。負けて心臓グゥウ〜なって表情筋が勝手に動いて頭の中「アーーーーーーーー!!!!!!」で埋まっても別にいいですよ。会社とか電車とか公共の場で他人に迷惑をかけなければ心の中は自由ですよね。
話飛ぶけど、二次創作とかしてるせいで「流鬼」表記見るのに慣れ過ぎて違和感もなければ特別感もなくて周りがワッてなってるの見てちょっとシュンてなりました。るきちゃんはたとえ…表記がRUKIになって顔も体もRUKIらしさを纏いだして人が見ればどこからどう見てもRUKIだったとしても、わたしのなかではずっとずっと流鬼だし流鬼だし流鬼なので……るきちゃんもそう思ってくれていると信じています(キモオタのこころ)。うるはさんなんてまだ実家の俺の部屋に流鬼いるとおもってるのにどうすんの、そんなん、もうるきシイタケ食えるようになったんだよ?大丈夫?マスコットキャラクターの身長決めた際のエピソード(そんな深くもない)にワア〜ッってちいかわみたいに感嘆してる場合じゃないんだよ、だってもうシイタケ食えるんだよ流鬼、すごくない?
認めたくないけどもう立派に老害なんですよね。認めます。
お外でゼッター何年目ですか?って聞かれたら年齢バレ嫌でいつも新規ですって答えてるし認めたくないけど、もう老害です。老害なので表垢とかライブ前の若バンギャだらけの場所で発言するの控えてるし、引き続き大人しくこういうところで言いたい放題してるキモオタでいようと思いました(虚無のオワリ)。
わたし証跡ツアーで疼く痣と歪む裏が聞きたいです。
勝つ必要があるんでしょうか。
負けてもいいですよねべつに。負けて心臓グゥウ〜なって表情筋が勝手に動いて頭の中「アーーーーーーーー!!!!!!」で埋まっても別にいいですよ。会社とか電車とか公共の場で他人に迷惑をかけなければ心の中は自由ですよね。
話飛ぶけど、二次創作とかしてるせいで「流鬼」表記見るのに慣れ過ぎて違和感もなければ特別感もなくて周りがワッてなってるの見てちょっとシュンてなりました。るきちゃんはたとえ…表記がRUKIになって顔も体もRUKIらしさを纏いだして人が見ればどこからどう見てもRUKIだったとしても、わたしのなかではずっとずっと流鬼だし流鬼だし流鬼なので……るきちゃんもそう思ってくれていると信じています(キモオタのこころ)。うるはさんなんてまだ実家の俺の部屋に流鬼いるとおもってるのにどうすんの、そんなん、もうるきシイタケ食えるようになったんだよ?大丈夫?マスコットキャラクターの身長決めた際のエピソード(そんな深くもない)にワア〜ッってちいかわみたいに感嘆してる場合じゃないんだよ、だってもうシイタケ食えるんだよ流鬼、すごくない?
認めたくないけどもう立派に老害なんですよね。認めます。
お外でゼッター何年目ですか?って聞かれたら年齢バレ嫌でいつも新規ですって答えてるし認めたくないけど、もう老害です。老害なので表垢とかライブ前の若バンギャだらけの場所で発言するの控えてるし、引き続き大人しくこういうところで言いたい放題してるキモオタでいようと思いました(虚無のオワリ)。
わたし証跡ツアーで疼く痣と歪む裏が聞きたいです。
heisei
グエエ……エグうかわいい……シャツ〜〜〜シャツ着てるのかわいいよ〜〜〜😭😭😭😭😭😭😭なんなんこのシャツ両方買うやん無理💸
るきちゃんのストレートだいすきまん(金髪ストレートが一番好きやけど)
しんど^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
まじでこの世で一番顔が好き……😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩🥚😩😩😩🥚🥚🥚🥚😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩🥚🥚😩
なんか興奮して連打してたらたまご混ざった
きのう大興奮して鍵垢でこんだけアラブ首長国連邦ってたけど、表垢ではちゃんと平静を装って(?)、アンケート結果どおりにワンドロで葵さんを描きました。時間足りなくてびっくりした。後から気づいたけどいつからか解像度が350になってて、落書きレベルのは72で描いてたのにいつから350に?!ってびっくりした(だからなのかと言われれば違うような気もするけど)。
シャツかわいい〜〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜髪型ストレートもかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜暗い髪色もかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜何色か知らんけど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜😩😩😩😩😩😩😩
このニルのシャツ着たるきちゃんと白シャツうるはさんを並べて飾って部屋の壁を覆いたいです。アクスタほしい
修正は入ってるけど顎あんまり尖り散らかしてなくて本当これこれ!!これだよ私の好きな顔は!!!ってうんうんうんうん頷きました。宇宙人の絵文字使いだしたときは遂に自分でネタにしだした…とか思ってた
でもけっきょく顎が尖り散らそうが何しようが好き(クソが)
うるはさんこのニルの白シャツ着てくれないかな!!!!!
似合うと思うていうか見たい並んで写真撮ってみせておねがい(むり)
こういうときの二次創作ですよね、描けよって話ですよね
今度の休みに気力があったら
もう12月とかびっくりですね。12月のくせに銀杏並木とかきれいでこないだ散歩しながら私も写真撮ってたんですけど。ツイッター(現:X)にあげようかなって後で見たら思いっきり道路標識の地名うつってたのでやめました。ひどいよね。寒暖差もひどいしね。(?)
最近の私としては、仕事帰りにメンタルグラッグラになってやばくて色んな情報が目に飛び込んできて全部ぐさぐさ胸に刺さって突然色んな事がもう耐えられなくなって、電車降りた途端に我慢できなくなってべしょべしょに泣きながらドラッグストア飛び込んで命の母ホワイト買って飲んだら、無事に毎日ハッピー野郎になりました。躁鬱なんじゃないかなマジで。ホルモンバランスっていう巨大な見えない魔の手を人間の英知の結晶で振り払っています。生きていかないとなのでね。互いにぬるぬる生きていきましょうね✊
るきちゃんが写真くれたおかげで私は今日も朝からLA・LA・LA LOVE SONG歌って小躍りしてたし、ご飯も美味しく食べられてる。ありがとう教祖様。
証跡と周年たのしみだな〜〜〜〜
名古屋💎ぜんぜん当たらないんですけど笑
なごや〜〜〜あたりますよーに!!!!
るきちゃんのストレートだいすきまん(金髪ストレートが一番好きやけど)
しんど^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
まじでこの世で一番顔が好き……😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩🥚😩😩😩🥚🥚🥚🥚😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩🥚🥚😩
なんか興奮して連打してたらたまご混ざった
きのう大興奮して鍵垢でこんだけアラブ首長国連邦ってたけど、表垢ではちゃんと平静を装って(?)、アンケート結果どおりにワンドロで葵さんを描きました。時間足りなくてびっくりした。後から気づいたけどいつからか解像度が350になってて、落書きレベルのは72で描いてたのにいつから350に?!ってびっくりした(だからなのかと言われれば違うような気もするけど)。
シャツかわいい〜〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜髪型ストレートもかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜暗い髪色もかわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜何色か知らんけど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜😩😩😩😩😩😩😩
このニルのシャツ着たるきちゃんと白シャツうるはさんを並べて飾って部屋の壁を覆いたいです。アクスタほしい
修正は入ってるけど顎あんまり尖り散らかしてなくて本当これこれ!!これだよ私の好きな顔は!!!ってうんうんうんうん頷きました。宇宙人の絵文字使いだしたときは遂に自分でネタにしだした…とか思ってた
でもけっきょく顎が尖り散らそうが何しようが好き(クソが)
うるはさんこのニルの白シャツ着てくれないかな!!!!!
似合うと思うていうか見たい並んで写真撮ってみせておねがい(むり)
こういうときの二次創作ですよね、描けよって話ですよね
今度の休みに気力があったら
もう12月とかびっくりですね。12月のくせに銀杏並木とかきれいでこないだ散歩しながら私も写真撮ってたんですけど。ツイッター(現:X)にあげようかなって後で見たら思いっきり道路標識の地名うつってたのでやめました。ひどいよね。寒暖差もひどいしね。(?)
最近の私としては、仕事帰りにメンタルグラッグラになってやばくて色んな情報が目に飛び込んできて全部ぐさぐさ胸に刺さって突然色んな事がもう耐えられなくなって、電車降りた途端に我慢できなくなってべしょべしょに泣きながらドラッグストア飛び込んで命の母ホワイト買って飲んだら、無事に毎日ハッピー野郎になりました。躁鬱なんじゃないかなマジで。ホルモンバランスっていう巨大な見えない魔の手を人間の英知の結晶で振り払っています。生きていかないとなのでね。互いにぬるぬる生きていきましょうね✊
るきちゃんが写真くれたおかげで私は今日も朝からLA・LA・LA LOVE SONG歌って小躍りしてたし、ご飯も美味しく食べられてる。ありがとう教祖様。
証跡と周年たのしみだな〜〜〜〜
名古屋💎ぜんぜん当たらないんですけど笑
なごや〜〜〜あたりますよーに!!!!
氣志團万博
お疲れさまでした。
初めてだったので一人で行くのが不安で昔金爆ギャだった友達を連れて行きました。食べたり飲んだりもしてたのですべて見るのは無理でしたが、いろんなアーティスト見に行ってぴょんぴょん飛んだり跳ねたり踊ったりしてめちゃくちゃ楽しかったです。
セトリ、分かってはいたけどやっぱりフェスってなると暴れ曲しかないキュってなってる濃密さですね……るきちゃんは色々な曲を用意してきましたって言ってたけどほぼ頭振る曲で笑いました、楽しかったな〜!!暴れまくってたからけっこう記憶飛んでて、ステージ見やすいところにいていっぱい見たはずなんですけど殆ど覚えていないので、これはもうWOWOWを見るしかないです。
るきちゃんの覚えてるシーン、ビーストの最後でサーカス団みたいなお辞儀(最高かわいい)、しヴぁー「もうこれ以上が無くても」のあと手のひら外に向けて両手バッて広げて無言(涙ヴァッ)、フィルスの「幻惑の海 沈んだ蛍 否定は欲求上の嘘」で下手花道に歩いて行って「理性を被る愛撫に踊り溶け込む春は不意に」歌いながらステージセットの鉄の柱みたいな脚みたいなのにしなだれかかる(えっちだ…)、あとどの曲か忘れたけど高音シャウトしてて耳が気持ち良すぎた。
るきちゃんの言葉は「どこまでも届く様に」でしたね。どこまでとは言わないところが私はすごくすごく好きです。どこまでもだよね。どこまで、じゃなくて、『どこまでも』なんだよね。届けたいところは一箇所じゃない。彼らは昔から言葉にしてくれてるけど、目の前のファン、ファンじゃない人、ステージ上から見えるどこまでも、ここには来られなかった自分たちを支えてくれる人たち、日本だけじゃない世界中のファン、目に見えない心や胸の奥や誰かの傍、どんなところにも届くようになんだなって思って、るきちゃんの言葉選びが脳溶けそうなるぐらい好きです。最高大好き。私の重たい愛を受け止めてくれるのもうガゼットしかいないしこれからもずっと重たい女がついていくのですこやかにのびのびと音楽で笑顔になれる世界を創っていってください。
【業務連絡】
先日のイベントで通販を申し込んでくださった方への発送がすべて完了しているのですが、住所不備または保管期限超過によって運営事務局に返送されてきたものがあるようなので、まだお手元に届いていないという方はpictSPACEからのメッセージの確認をお願いします。
また、お手元に届いたよという方は大変お手数ですが、pictSPACEにて受け取り完了のボタンを押していただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
初めてだったので一人で行くのが不安で昔金爆ギャだった友達を連れて行きました。食べたり飲んだりもしてたのですべて見るのは無理でしたが、いろんなアーティスト見に行ってぴょんぴょん飛んだり跳ねたり踊ったりしてめちゃくちゃ楽しかったです。
セトリ、分かってはいたけどやっぱりフェスってなると暴れ曲しかないキュってなってる濃密さですね……るきちゃんは色々な曲を用意してきましたって言ってたけどほぼ頭振る曲で笑いました、楽しかったな〜!!暴れまくってたからけっこう記憶飛んでて、ステージ見やすいところにいていっぱい見たはずなんですけど殆ど覚えていないので、これはもうWOWOWを見るしかないです。
るきちゃんの覚えてるシーン、ビーストの最後でサーカス団みたいなお辞儀(最高かわいい)、しヴぁー「もうこれ以上が無くても」のあと手のひら外に向けて両手バッて広げて無言(涙ヴァッ)、フィルスの「幻惑の海 沈んだ蛍 否定は欲求上の嘘」で下手花道に歩いて行って「理性を被る愛撫に踊り溶け込む春は不意に」歌いながらステージセットの鉄の柱みたいな脚みたいなのにしなだれかかる(えっちだ…)、あとどの曲か忘れたけど高音シャウトしてて耳が気持ち良すぎた。
るきちゃんの言葉は「どこまでも届く様に」でしたね。どこまでとは言わないところが私はすごくすごく好きです。どこまでもだよね。どこまで、じゃなくて、『どこまでも』なんだよね。届けたいところは一箇所じゃない。彼らは昔から言葉にしてくれてるけど、目の前のファン、ファンじゃない人、ステージ上から見えるどこまでも、ここには来られなかった自分たちを支えてくれる人たち、日本だけじゃない世界中のファン、目に見えない心や胸の奥や誰かの傍、どんなところにも届くようになんだなって思って、るきちゃんの言葉選びが脳溶けそうなるぐらい好きです。最高大好き。私の重たい愛を受け止めてくれるのもうガゼットしかいないしこれからもずっと重たい女がついていくのですこやかにのびのびと音楽で笑顔になれる世界を創っていってください。
【業務連絡】
先日のイベントで通販を申し込んでくださった方への発送がすべて完了しているのですが、住所不備または保管期限超過によって運営事務局に返送されてきたものがあるようなので、まだお手元に届いていないという方はpictSPACEからのメッセージの確認をお願いします。
また、お手元に届いたよという方は大変お手数ですが、pictSPACEにて受け取り完了のボタンを押していただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
VP6ありがとうございました
お疲れ様です、そしてありがとうございました!
最初は参加するのを迷っていましたが、たくさんの方に楽しんでいただけて大変嬉しかったです。スペースに訪れてくださった方、展示のハイスピードハッピーエロギャグ小説(さしまんつき)を読んでくださった方、頒布物をご注文くださった方、皆様本当にありがとうございました。少しでも笑顔になってもらえたなら幸せです。
掲示板やXで文章も絵も褒めていただけて嬉しくて何度も読み返しながら床転がってますうれしい〜〜!
さしまんって、そもそもの始まりがこの話は漫画で描きたいけど小説で書きたいところもあるし小説で書きたいけど漫画で描きたいところもあるんよね〜どうしようかな〜〜みたいなどっちつかずの自分のじゃあどっちもやればええやんっていうわがままというか、やりたいことやったもん勝ち青春って気持ちで始めたものでして。読み手の気持ちをいつも以上に無視しているので、ぶっちゃけ小説読んでたのに突然漫画が出てきたら読みづらいのでは……あまり嬉しくないのでは……?とちょっと思い始めていたんですけど、友達に「そんなことないよ、お得だなって思うよ」って言ってもらえて二作目の作画に踏み切れました。
今回も描きたいシーンだけ漫画で描けて大満足です。ちんこ描きすぎてだんだんちんことは…?ってゲシュタルト崩壊してきて、やっぱり途中から「これエロいか…?」って自問自答ターンに入りましたけど、自分を信じて突き進みました。出来上がったのはちゃんと、わたしのすきなうるはとるきです。最高可愛い。大好き。
そのうちこっちに格納します。
さしまんはぴくぶらに白抜き修正であげる予定ですが……なんか、本にする原稿は印刷所様等の規制に怯えてけっこうかわいいカンジに描いてるんですけど、前回のアンチモラリズムのさしまんでもお察しの通り展示だからって謎に安心してる節があってけっこう血管とかゴリゴリめに描いてるので、がんばって描いたのに……白く塗りつぶしてまでぴくぶらにあげる必要性ある……?っていま思ってます。なのでやらないかもしれません。白抜きしてみて「あ、これはこれでいいな……」ってなったら載せよ。
11月は氣志團万博ですね。たのしみ〜〜!
フェスというものに初めて行くのでだいぶ前からわくわくしています。たいよろです
最初は参加するのを迷っていましたが、たくさんの方に楽しんでいただけて大変嬉しかったです。スペースに訪れてくださった方、展示のハイスピードハッピーエロギャグ小説(さしまんつき)を読んでくださった方、頒布物をご注文くださった方、皆様本当にありがとうございました。少しでも笑顔になってもらえたなら幸せです。
掲示板やXで文章も絵も褒めていただけて嬉しくて何度も読み返しながら床転がってますうれしい〜〜!
さしまんって、そもそもの始まりがこの話は漫画で描きたいけど小説で書きたいところもあるし小説で書きたいけど漫画で描きたいところもあるんよね〜どうしようかな〜〜みたいなどっちつかずの自分のじゃあどっちもやればええやんっていうわがままというか、やりたいことやったもん勝ち青春って気持ちで始めたものでして。読み手の気持ちをいつも以上に無視しているので、ぶっちゃけ小説読んでたのに突然漫画が出てきたら読みづらいのでは……あまり嬉しくないのでは……?とちょっと思い始めていたんですけど、友達に「そんなことないよ、お得だなって思うよ」って言ってもらえて二作目の作画に踏み切れました。
今回も描きたいシーンだけ漫画で描けて大満足です。ちんこ描きすぎてだんだんちんことは…?ってゲシュタルト崩壊してきて、やっぱり途中から「これエロいか…?」って自問自答ターンに入りましたけど、自分を信じて突き進みました。出来上がったのはちゃんと、わたしのすきなうるはとるきです。最高可愛い。大好き。
そのうちこっちに格納します。
さしまんはぴくぶらに白抜き修正であげる予定ですが……なんか、本にする原稿は印刷所様等の規制に怯えてけっこうかわいいカンジに描いてるんですけど、前回のアンチモラリズムのさしまんでもお察しの通り展示だからって謎に安心してる節があってけっこう血管とかゴリゴリめに描いてるので、がんばって描いたのに……白く塗りつぶしてまでぴくぶらにあげる必要性ある……?っていま思ってます。なのでやらないかもしれません。白抜きしてみて「あ、これはこれでいいな……」ってなったら載せよ。
11月は氣志團万博ですね。たのしみ〜〜!
フェスというものに初めて行くのでだいぶ前からわくわくしています。たいよろです
VPYおしながき
おしながきができました。
新しいものは展示しかありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。ご覧になった方に、少しでも楽しい気持ちになってもらえたら嬉しいです。さしまんは2Pの予定です(鋭意制作中)。
VPYは絵チャ機能があるみたいなんですよ〜〜!絵チャやりたい!お邪魔します!楽しみです!
それにしても日々が早すぎて……もう10月終わりそうなのか……。毎日るきちゃんが上げてくれたツーショ待ち受けにして眺めて「にこ…!☺️」てしながら生きていますこんにちは。新たにもたらされたギター弾いてる横に座ってる動画も写真もかわいいね…☺️ニコ!
最初うろちょろして色んなところで撮影してたるきとカメラ係、うるはがギター弾いてるとこにやってきてパシャリパシャリ撮り始めたので、あ撮ってるの?じゃあツーショットでも…あ待って上着着るから持っててってギター渡されたるきがそのままギターを抱え、うるは戻ってきて座り直したら距離感バグのあの写真が生まれたというわけだったんですね(個人の解釈です)。うるはさんのあの……最初に載せてくれた動画では違和感なかったのに、るきちゃんが載せてくれたやつ見たらソファの端の端に座ってるのが際立っててなんか……一人でギター弾いてるならもっと中央に座ればいいのに……みたいなところがすごく、すごくうるはさんてかんじでいいですよね……(?)
なんか最近のここ、たくさんのわたしのお気持ちだらけであまりにも面白くなかったですね。おめーのおきもちなんか知るかよって感じですよね、読み返していてとことんダメな気がしてきた、反省します。わたしのお気持ちは真実だし紛れもない気持ちなんですが、もっと面白いことが書きたいし面白いことを書いて読んでくれた人に笑ってほしいし、るきちゃんが私の元気の源をたくさん供給してくれたので(本人にそんなつもりは1ミリもないとはいえ奇しくもそれがめそにとっての栄養になり彼ひいては彼らを脅かし続けることになろうとはその時の彼らはまだ知らなかったのであった)
次回
――なにかいいかんじのタイトルを思いついたのに微塵も思い出せない――
取り戻したいわたしらしさを、と思ってさかのぼってこの日記読んでたらあまりにも変態的だからやっぱり取り戻さなくてもいい気がしてきた!
新しいものは展示しかありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。ご覧になった方に、少しでも楽しい気持ちになってもらえたら嬉しいです。さしまんは2Pの予定です(鋭意制作中)。
VPYは絵チャ機能があるみたいなんですよ〜〜!絵チャやりたい!お邪魔します!楽しみです!
それにしても日々が早すぎて……もう10月終わりそうなのか……。毎日るきちゃんが上げてくれたツーショ待ち受けにして眺めて「にこ…!☺️」てしながら生きていますこんにちは。新たにもたらされたギター弾いてる横に座ってる動画も写真もかわいいね…☺️ニコ!
最初うろちょろして色んなところで撮影してたるきとカメラ係、うるはがギター弾いてるとこにやってきてパシャリパシャリ撮り始めたので、あ撮ってるの?じゃあツーショットでも…あ待って上着着るから持っててってギター渡されたるきがそのままギターを抱え、うるは戻ってきて座り直したら距離感バグのあの写真が生まれたというわけだったんですね(個人の解釈です)。うるはさんのあの……最初に載せてくれた動画では違和感なかったのに、るきちゃんが載せてくれたやつ見たらソファの端の端に座ってるのが際立っててなんか……一人でギター弾いてるならもっと中央に座ればいいのに……みたいなところがすごく、すごくうるはさんてかんじでいいですよね……(?)
なんか最近のここ、たくさんのわたしのお気持ちだらけであまりにも面白くなかったですね。おめーのおきもちなんか知るかよって感じですよね、読み返していてとことんダメな気がしてきた、反省します。わたしのお気持ちは真実だし紛れもない気持ちなんですが、もっと面白いことが書きたいし面白いことを書いて読んでくれた人に笑ってほしいし、るきちゃんが私の元気の源をたくさん供給してくれたので(本人にそんなつもりは1ミリもないとはいえ奇しくもそれがめそにとっての栄養になり彼ひいては彼らを脅かし続けることになろうとはその時の彼らはまだ知らなかったのであった)
次回
――なにかいいかんじのタイトルを思いついたのに微塵も思い出せない――
取り戻したいわたしらしさを、と思ってさかのぼってこの日記読んでたらあまりにも変態的だからやっぱり取り戻さなくてもいい気がしてきた!